入会申込Course registration

  • 受講者の声
  • よくある質問
  • スタッフブログ

あたたかい心があれば、あなたは負けない。
みんなのために

遺品整理を隠れ蓑として、悪質な対応を行う不用品回収業者が今、暗躍しています!

実際に・・・
「遺品整理の際に、不用品として回収した家財道具を不法投棄された」
「ご遺族から頂いた遺品の廃棄依頼を受けて、料金を頂いたにも関わらず、対応を行わない」等
逮捕に繋がる事件が近日相次ぎ、高齢者を中心に、社会不安を広がっております。

こうした不正行為を撲滅すべく、私たち遺品整理士認定協会は、不用品回収健全化指導員の養成を開始いたしました。

『事前に知っていたら、こんなトラブルは防げたのに・・・』
『知識を持つひとがいたら、トラブル被害を防ぐことができたらのに・・・』

そうした悩ましい声に、不用品回収健全化指導員の養成を通して、一つでも多く応えていけたらと思います。
また、日々高齢化が進む社会において、今回の事業は、【社会を守る活動】であり、知らず知らずのうちに、トラブルに巻き込まれることがないように、不用品回収健全化指導員となって頂いた皆様とともに、取り組んでいけたらと思っております。

不用品回収業者の違法行為を見逃さず、社会を守るため、手を取り合い、一緒に取り組んでいきませんか?
あたたかい心で接して頂けるあなたの助けがいま、必要とされています。

申し込みから認定までの流れ

  • STEP 1

    申込

    レポート提出期間は、申込みから2ヵ月間となります。

    ※期間延長は、何度でも無料で承っておりますので、気兼ねなくご相談ください。

  • STEP 2

    テキスト到着・学習開始

    ※「本教材の使い方」をご参照ください。

  • STEP 3

    レポートご提出

    全ての設問に回答の上、レポートをご提示ください

    ※Webまたは郵送でのご提出が選べます。
    ※Webでのご提出は、全ての設問にご回答の上、弊協会ホームページより、会員ページにログインし、行ってください。
    ※ご郵送でのご提出は、全ての設問にご回答の上、幣協会までにご回答をご送付ください。

  • STEP 4

    合格通知

    ※不合格の場合は期間をご延長し、何度でも課題の再提出ができます。

  • STEP 5

    認定証の発行

    ※認定証・認定カードの到着。

  • STEP 6

    実務活動へ

※インターネットが苦手な方はお電話、FAXでもお申込み可能でございます。

TEL0123-42-0528
FAX0123-42-0557(FAX用紙はこちら)

申込資格とレポート提出期間

申込資格 どなたでも申込いただけます
レポート提出期間 2ヵ月(目安)

※2か月間の期間延長(無料で何度でもご延長致します)の場合は、当協会までご連絡をお願い致します。
弊協会が合格まで、しっかりとサポートいたします。
※反社会的勢力については、下記を参照ください。

反社会的勢力について

私は、現在又は将来にわたって、
次の各号の反社会的勢力のいずれにも格闘しないことを表明・確約いたします。

  • 暴力団
  • 暴力団員
  • 暴力団員準備構成員
  • 暴力団関係企業
  • 総会屋、社会運動標榜ゴロ
  • 暴力団員でなくなってから、5年が経過していない者
  • その他前号に準ずる者

私は、上記の表明・確約が虚偽の申告であることが判明した場合は、催告なしで契約が停止され、又は、解約され、若しくは、資格が取り消されても、一切異議を申し立てず、また、賠償ないし、補償を求めないとともに、これにより、損害が生じた場合は、一切私の責任とすることを表明・確約いたします。

講座の申込み方法

不用品回収健全化指導員養成講座

入会金 25,000 円 ※1
会費(認定手続き含む) 10,000 円 ※2

※会費は、学習終了後、資格認定手続きの際にお支払い頂きます。

テキストの紹介

不用品回収健全化指導員養成講座

教本

  • 不用品回収とは
  • 不用品回収と遺品整理の違い
  • 不用品回収業者とのトラブル、被害
  • 不用品回収健全化指導員の役割と、もし、不用品回収の違法行為をみつけた場合の対処
  • 海外リユースとは?
  • 法規制を学ぼう
  • 事例研究

資料集

資料集は、立教大学 渋谷教授様、並びに東海大学 鳥飼教授様、北海道大学 石井准教授様より頂いた資料をはじめ、教本の知識では想像しにくい部分を埋めるだけでなく、今後作業される際にも役立つ有益な資料が盛り込まれております。
不用品回収健全化指導員への理解を深める為、業務のイメージを持たせるものとしてご活用ください。

DVD教材

教材DVDの講師の一部をご紹介いたします。

  • 『遺品整理と不用品回収の関係』
    渋谷 秀樹 氏(立教大学 大学院法務研究科 教授・法学博士)
  • 『廃棄物処理と不用品回収の関係』
    鳥飼 行博氏(東海大学教養学部 人間環境学科 社会環境課程 教授)
  • 『不用品回収と法規制の関係性』
    冨岡 俊介氏(冨岡公治法律事務所 弁護士)

問題集

教本・資料集・DVDにて学習を進めたのちに、問題集の全設問にご回答頂き、弊協会に一括でご提出をお願い致します。
基準に達していた場合、『不用品回収健全化指導員』として、資格を認定し、ご活躍頂くことが可能です。

お支払い方法

ゆうちょ銀行からのお振り込みの場合

銀行 ゆうちょ銀行
記号 19090
口座番号 50305681
口座名義 ザイ)イヒンセイリシニンテイキョウカイ

他の金融機関からのお振込の場合

銀行 ゆうちょ銀行
記号 キュウ・ゼロ・ハチ店(九〇八店)
預金種目 普通預金
口座番号 5030568
口座名義 ザイ)イヒンセイリシニンテイキョウカイ

申込フォーム

メールでのお問い合わせの際は、下のフォームをご利用ください。
※印の項目は入力必須項目です。入力されていることをご確認の上、「確認」ボタンをクリックしてください。

氏  名※必須 姓:  名: ※全角文字入力
ふりがな※必須 姓:  名: ※ひらがな入力
性別※必須
郵便番号※必須 〒    -  ※半角数字入力
都道府県※必須
ご 住 所※必須
電話番号※必須  -   -  ※半角数字
E-Mail※必須 ※半角英数字
お支払い方法


ご紹介者様名 ※ご紹介者様がいらっしゃる場合はご記入ください。
備考
  • 企業様での申込の場合、企業名を記載頂ければ幸いです。
  • 教材等を送付するにあたり、配達時間等のご指定がございましたら、ご入力ください。
  • その他、ご要望やご意見等ございましたら、ご入力のほど、何卒宜しくお願い申し上げます。

※1 弊協会に入会金をお支払い頂き、入会された方に、不用品回収のノウハウを学んで頂くため、
   無償でテキスト一式を送らせて頂きます。
   テキスト一式は、スキルとクオリティーを補完するものであり、テキスト自体は販売はしておりません。
   また、入会金は、受講料ではございませんのでご注意ください。
   かかるテキスト等につきましては、無償配布するものですが、弊協会の秘密情報に該当するものが含まれますので、
   退会時に弊協会の指示に従いご自身で廃棄等をしていただく必要がありますので、ご留意ください。
※2 「不用品回収健全化指導員」養成講座は、遺品整理士の資格を取得した方々が申込できる講座となりますので、
   年会費は免除されております。